変化する教育現場、
多様化する子どもたちに、強く優しく、輝く先生を。
長期的な視野と多様な視点で子どもたちを見守る教育者・保育者の育成をめざし、保育と幼児教育、幼児教育と小・中・高等学校教育の垣根を越えた複数の資格・免許を取得できる環境を整備しています。徹底した少人数教育と個別指導、椙山女学園の総合力を生かした多様な実習プログラムによって優れた指導力と豊かな人間性を育成します。
学びの特色
-
複数資格・
免許取得を支援
保育士資格および幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校教諭免許取得に対応。採用に有利な複数資格の取得を通して、長期的な視野で子どもの成長を見通す力を身につけるとともに、4年間にわたるキャリアサポートで、採用試験合格をめざす。
-
1年次からスタートする
多彩な実習
椙山女学園の総合力と地域との連携により、入学直後から4年次まで多彩な実習・体験プログラムを用意するとともに、ボランティア活動を積極的に支援。徹底した実践教育を通し、教育者・保育者として必要な実践力を身につける。
-
先生として
成長し続ける力を育成
OGによる講演会などを通して女性としてのキャリア教育と、先生としての人間性・精神力を磨く人間教育を重視。生涯成長し続けられる強さと柔軟性を育成する。独自科目や国際化に対応したプログラムで、教育の現状に即応できる力を育む。
学びの流れ
画像クリックで拡大表示されます。
めざす進路
保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、中学校教諭(数学・音楽)、高等学校教諭(数学・音楽)、特別支援学校教諭、各種教育機関、児童福祉施設、教育サービス関連企業、大学院進学 など
学科コンテンツ