教育課程編成・実施の方針
授業時間
シラバス
履修の手引
寄附講座
▸学生の学修時間等に関するアンケート調査結果
令和4(2022)年度
令和3(2021)年度
令和2(2020)年度
令和元(2019)年度
平成30(2018)年度
1 免許状の種類等
2 教員の養成の目的及び当該目的を達成するための計画
2-1 教員養成に対する理念及び認定課程設置の趣旨等
2-2 教職課程の実施・指導体制
2-3 教職課程委員会年間スケジュール
2-4 教職ガイダンス年間スケジュール
2-5 課程認定を受けている課程を有する学科等の各段階における到達目標
3 教員の養成に係る組織及び教員の数、各教員が有する学位及び業績並びに各教員が担当する授業科目
3-1 教職課程専任教員
3-2 教員養成に係る教員の履歴業績
4 教員の養成に係る授業科目、授業科目ごとの授業の方法及び内容並びに年間の授業計画
4-1 各免許教科の授業科目
4-2 シラバス
5 卒業者の教員免許状の取得の状況及び教員への就職の状況
6 教員の養成に係る教育の質の向上に係る取組
(免許法施行規則第22条の6関係)
令和4年度教職課程自己点検・評価報告書
(免許法施行規則第22条の7及び第22条の8関係)
Copyright © Sugiyama Jogakuen. All Rights Reserved.