椙小の給食の特長
しっかり食べることが一番大切。 残さず食べられることを優先に、献立を考えています。
- 野菜が苦手な児童でも克服して食べられるよう、汁物に入れたり、ソースに混ぜるなど、野菜を食べやすくする調理の工夫をしています。
- 行事食やイベント食、ご当地メニューを取り入れて、児童に食への興味を持ってもらえるように工夫しています。
- 児童のリクエストメニューのアンケートを取り、児童の声にも耳を傾けながら献立の作成をしています。
バランスの良いメニューで健康な身体作り
- 1回の給食に使用する食材は、3色食品群をバランスよく使用し、児童の健康な身体作りをサポートしています。
- アレルギー食にも対応しています。卵、乳製品、えび・かにの3種類については代替え食を用意しています。
-
和食メニューの例
-
洋食メニューの例
椙小の食育
本校では児童が、生涯にわたって、自分らしく、いきいきと暮らすことができるよう、『健やかな人間:「健康な人間」「こころ豊かな人間」「環境にやさしい人間」』を育成するために食育を推進しています。
トータルライフデザインセンターの食と健康ユニット、椙山女学園大学管理栄養学科の学生と協働し、給食の評価や児童の「食」に対する理解を促進し、さらにPTAとの協働による給食改善活動や行事給食でのイベントの企画・運営なども実施しています。 このほか、椙山女学園食育推進センターが主催で本校児童向けに「親子料理教室」を開催するなど、さまざまな角度から食の知識・体験を充実させることが本校の食育の特長です。
給食だより
- 2024.5号 健康に欠かせない栄養素の基礎知識 三大栄養素について
- 2024.4号 日本独自の優れた発酵食品!再注目されている味噌
- 2024.3号 缶詰の魅力について
- 2024.2号 「福」を呼び込もう!節分についての豆知識
- 2024.1号 寒さに打ち勝て!温活食材
- 2023.12号 昆布のヒミツと栄養について
- 2023.11号 新米の季節がやってきた!おいしく食べたいお米のヒミツ
- 2023.10号 薄味でも大満足!減塩のひと手間とは
- 2023.9号 ラグビーワールドカップ開催企画 フランスの食文化を知ろう
- 2023.7号 どんなものがおすすめ?夏バテ予防の食事
- 2023.6号 生命の維持に欠かせない 積極的に摂りたいたんぱく質
- 2023.5号 【食のトレンド予報】小麦不使用の米粉・豆ヌードルが話題!
- 2023.4号 古くから野菜づくりが盛んな土地!品揃え豊富な愛知の野菜