説明会について
椙小をより深くご理解いただくための説明会です。本校では毎年6月〜9月に「学校説明会」「AO説明会」「入試説明会」の3つの説明会を開催しています。学校説明会では校舎を最大限に活用した授業参観や体験授業を通して、本学の学びを確かめていただくプログラムとなっています。AO説明会と入試説明会では、本学の入試の特徴を分かりやすく解説します。
開催日・申込
学校説明会
開催日 |
2025年6月14日(土) |
---|---|
時間 |
9:20~12:00 |
内容 |
1. 授業参観、展示 |
申込期間 |
5月26日(月)9:00~6月9日(月)17:00 |
AO型入試説明会
開催日 |
2025年8月23日(土) |
---|---|
時間 |
9:30~12:00 |
内容 |
1. 施設説明 |
申込期間 |
7月31日(木)9:00~8月18日(月)17:00 |
入試説明会
開催日 |
2025年9月13日(土) |
---|---|
時間 |
9:20~12:00 |
内容 |
1. 授業参観、展示 |
申込期間 |
8月29日(金)9:00~9月8日(月)17:00 |
申し込み方法
注意事項
- 電話やハガキ等での申込は、受け付けておりません。
- 駐車場はございません。お車でのご来校はご遠慮ください。
- 上履き、靴入れをご持参ください。
- お預かりした個人情報は、本説明会の目的のみに使用します。
説明会の主な内容
1.授業参観
児童たちの生き生きとした笑顔を、授業参観で体感
開放的な校舎内を自由に参観していただきます。ICTを活用して生き生きと学ぶ児童の姿を間近でご覧いただきます。また、明るくのびのびとした子ども達に直に接していただき、椙小の校風をご体感していただきます。参観後に披露する合唱も、ご好評いただいております。
2.授業体験
本学の授業をお子様が体験。楽しみながら学ぶ本学の取り組みをお確かめください。
【2025年度に実施した体験授業】
- 総合学習:ロボットプログラミングを体験。氷から落ちずにロボットを進められるかな?
- 英語:色(color)アクティビティで体験的に色の言い方を学ぶ
- 音楽:「トーンチャイム1・2・3♪」トーンチャイムをリズムよく鳴らして、音の響きを感じよう など
3.学校概要説明
本校の概要、学校生活について校長がお話します
本学の教育方針をはじめ、児童たちの未来に向けた学校づくりについて、校長からご説明いたします。また、本校の英語教育、ICT・プログラミング教育、国際交流など多彩な取り組みについても、映像を交えながらわかりやすくお伝えします。
入試個別相談会
1年次からの入学および転入学を対象とした入試個別相談会を開催します。
開催日
- 2025年9月8日(月)~9月12日(金)
- 2025年9月29日(月)~10月2日(木)
- 2025年12月1日(月)~12月4日(木)
※上記のうち、昼の時間帯を除く10時~15時に実施(1組15分程度)
受付期間
- 2025年9月1日(月)~9月11日(木)
- 2025年9月22日(月)~10月1日(水)
- 2025年11月25日(火)~12月3日(水)
※いずれも平日9時~16時に受付
申し込み方法
お申し込みは、お電話(052-751-5451)でご連絡ください。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。