2016.01.26
今年度は、地震避難訓練2回、火災避難訓練1回、不審者対応避難訓練1回、引渡し訓練1回を行ってきました。3・4年生児童は名古屋テレビ塔で開催された体験型防犯教室にも参加しました。今日は今年度最後の避難訓練となりました。
授業中、予告もなく、突然火災発生の警戒音が鳴り響きました。子供たちは、えっ?という声とともに耳を澄ませました。アナウンスを落ち着いて聞き、防災頭巾をかぶって教室の前に並びました。「並ぶよ」「ハンカチ出して、口に当てよう」と子供たちがお互いに声をかけ合って助け合い協力して、身を護ろうという意識を感じました。
この冬一番の冷え込みの影響で、気温は低いままでした。そんな中しっかりと取り組み、全員が無事避難できました。
Copyright © Sugiyama Jogakuen. All Rights Reserved.