2012.05.12
今日はクリプトメリアン サタデースクール(通称クリサタ)の開講式でした。
クリサタは普段の授業では体験できない内容について、各分野の専門講師が担当する講座。
今年度は、新しくBroadcasting Englishが仲間入りし、和太鼓、長唄三味線、サッカー、フラダンス、囲碁、折り紙、フランス語、サイエンス、造形絵画、パソコンの11講座となりました。
|
|
|
開講式で講師の先生にご挨拶。 「よろしくお願いします!」 |
2年生の人気講座「パソコン」。 真剣な表情で取り組んでいました。 |
サッカーは開講2年目。 華麗な足さばきが期待できますね! |
クリサタに参加できるのは2年生から(希望者のみ)。
今年の2年生は1年生のときから、クリサタ参観日に各講座を見学したり、クリサタ発表会でお姉さんたちの練習成果を見たりしながら、どの講座を受講するか考えてきました。
初めて三味線を持った児童は、「重かった」「凧たこ♪を弾いたよ!」と興奮気味で話をしてくれました。
年間20回程度の開講ですが、たくさんの知識と技能を得てくれることでしょう。
別の記事はこちら→/shogaku/news/120512kurisata.html
Copyright © Sugiyama Jogakuen. All Rights Reserved.