6年生 乳酸菌教室
カルピス株式会社の皆様から、乳酸菌に関する授業を提供していただきました。こども乳酸菌研究所の研究員に任命されるという設定で行われました。
はじめに、約100年前からのカルピス発売の経緯を聞き、その酸っぱさの秘密が、乳酸菌にあることを知りました。
そこで、乳酸菌の秘密を明らかにしようという最初のミッションが発せられ、生乳とカルピスの香りや味を比較したり、顕微鏡で3600倍にして乳酸菌を観察したりしました。さらに、試験紙でその酸味がかなりレモンに近いことを確かめ、それが乳酸菌の働きであることを理解しました。
第二のミッションは、未来の乳酸菌をさがすことです。現在、400余の乳酸菌が発見されていますが、こんな乳酸菌があったらいいなと夢の乳酸菌を考えて発表し合いました。
最後に、ミッションの完了を祝ってカルピスで乾杯し、こども乳酸菌博士の任命状をいただき、乳酸菌のように世の中に役立つ生き方をしてほしいとの激励をいただきました。




- 2024年
-
- 2023年
-
- 2022年
-
- 2021年
-
- 2020年
-
- 2019年
-
- 2018年
-
- 2017年
-
- 2016年
-
- 2015年
-
- 2014年
-
- 2013年
-
- 2012年
-