2015年度前期児童会役員選挙・投票
2015年度前期児童会役員の選挙運動が終わり、6時間目に立候補した12人の立会演説会を行いました。どの立候補者も椙山小学校をよくするために、頑張る気持ちを持っています。その気持ちを3~5年生に伝えるための方法をそれぞれに考え表現していました。
演説が済むと投票に移ります。選挙管理委員の指示に従い、自分なりに考え投票をしていました。3年生は初めての投票でドキドキしていたようです。
選挙管理委員により即日開票をします。当選すれば、児童会役員としての仕事をより頑張ろうという意欲がわきます。落選した子も、児童会に協力し椙山小学校のために何が出来るのかを考えて行動できる子たちばかりです。児童会役員になった子と協力して頑張ってくれると期待しています。
- 2024年
-
- 2023年
-
- 2022年
-
- 2021年
-
- 2020年
-
- 2019年
-
- 2018年
-
- 2017年
-
- 2016年
-
- 2015年
-
- 2014年
-
- 2013年
-
- 2012年
-