2019.07.09
2年生が、2回目の日本舞踊体験学習に臨みました。はじめは、前回の復習の「あいさつ」の仕方から始まりました。西川先生と挨拶をし、風呂敷をほどくこと、結ぶことも復習しました。その後、自分一人で浴衣を着ました。次に、「物の受け渡し」の所作を習いました。渡す側になった子は、渡す物を受け取り側の向きに直してから、丁寧に渡すことを教わりました。受け取る側は、受け取った物を右側に置き、その後で、手をついて頭を下げ「ありがとうございます」と言い、相手の目を見てから姿勢を直すことを教わりました。どの子も緊張しながら、慎重に丁寧に行っていました。
Copyright © Sugiyama Jogakuen. All Rights Reserved.