将来の成長につながる
地域でのボランティア活動
子どもたちとふれあう機会を増やしながら、教育者・保育者としての自覚と実践力を育てるため、教育や福祉に関連するボランティアへの参加を推奨しています。本学が定める基準に達している活動に対しては、単位を認定。また、所定の活動期間(1~2年間)を満たすと、教員採用試験で加点措置を受けられる特例対象となる場合(名古屋市)もあります。
学校体験活動Ⅰ・Ⅱ
名古屋市教育委員会の「教職インターンシップ」など、学校関連ボランティアや子どもキャンプ指導員への参加を推奨しています。
福祉ボランティアⅠ・Ⅱ
保育所や児童福祉施設など子どもに関わる福祉施設を中心に、福祉関連のボランティア活動を推奨。情報を提供し、参加しやすい環境を整えています。