10月8日(水)、高校1年生を対象に「生と性の講演会」を実施しました。
講師に「はな助産院」を開業している川邊恵美子氏を迎え、「いのちの誕生から女性のライフサイクル」と「思春期と月経」についての話を聞きました。

生徒たちは、今回の講演会でさまざまなことを知り、それが自分自身や周りの人を守ることになると話しており、知ることの大切さを感じたようです。

生徒たちには「いのちのバトンを受け継いで生きてほしい。今の自分を大切に、自分で考えて行動してほしい。」という川邊氏からのメッセージをしっかりと受け止め、これからの高校生活を送ってほしいと思います。