進路指導
一人ひとりの希望に応じて、椙山女学園大学、他大学への進路実現ができるよう、さまざまなサポートを行っています。
大学院まで有する総合学園としての強みを生かして、大学での専門的な教育に触れる機会を多く設けています。
高校時代に大学の専門分野の学びを幅広く知ることで、後悔のない進路選択ができるよう支援しています。
椙山女学園大学への進学については、全学部全学科への推薦制度があります。
高校時代に大学の専門分野の学びを幅広く知ることで、後悔のない進路選択ができるよう支援しています。
椙山女学園大学への進学については、全学部全学科への推薦制度があります。
主なサポート
- 進路ガイダンス
- 進路適正検査
- 学部学科調査研究
- 職業調べ
- 選択科目説明会
- 受験補習
- 面接・プレゼンテーション指導
- 志願理由書・小論文の書き方指導
- 塾講師による入試対策講座
- インターンシップ・介護/幼稚園体験
- 卒業生との懇談会
椙山女学園大学連携企画
- 生徒・保護者対象 椙山女学園大学説明会
- 生徒対象 椙山女学園大学 公開授業
進学状況
主な進学先
2021~2023年度卒業生実績
- 椙山女学園大学
- 青山学院大学
- 学習院大学
- 慶応義塾大学
- 上智大学
- 中央大学
- 津田塾大学
- 東京農業大学
- 明治大学
- 立教大学
- 早稲田大学
- 関西大学
- 関西学院大学
- 立命館大学
- 東海地方の各私立大学
- 全国の国公立大学
- 海外の大学
など
卒業生の声
「文系」「理系」にとらわれずに進路を考えることができました。
新型コロナウイルスの感染拡大がきっかけで、薬学に興味を持つようになりました。椙山では希望進路によってクラスやコースが分かれていないため、進路選択では文系か理系かではなく、本当にやりたいことは何か自分自身に問いかけながら決めることができました。チアリーディング部に所属していたので勉強と部 活の両立は大変でしたが、先生方が丁寧に受験をサポートしてくださり、第一志望の大学に合格することができました。
名古屋市立大学 薬学部 薬学科
眞野 季子さん
興味のあることに力を注げる環境が、夢に一歩近づけてくれました。
高校生活は自主的に希望進路への対策を進め、自分の興味のあることに自分のペースで取り組みたいと考え、公立中学校から椙山に入学しました。2年生のときに、将来、起業するという目標が定まり、学外のさまざまなビジネスプランコンクールに応募しました。3年生のときのコンクール入賞により、アメリカでビ ジネスの研修を受ける機会も得ました。ゆとりある学校生活を活かして視野を広げることで、夢に近づくことができました。
横浜国立大学 経営学部 経営学科
小田 朱夏梨さん