各種証明書についてのご案内
卒業生の方で各種証明書が必要な場合は、以下の方法でお申し込みください。
※電話での申し込みは受け付けておりません。
冬季休業に伴い、山添キャンパス事務課の開室時間が以下のように変更となります。
閉室日の各種証明書のお申込みについては、対応ができませんのでご注意ください。
【冬季休業による閉室期間:2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)】
●山添キャンパス事務課 窓口取扱時間 (※日曜日、祝日は閉室です)
~2024年12月26日(木) | 平日 8:20~17:00(受付16:50) 土曜 8:20~13:00(受付12:50) |
2024年12月27日(金)~ 2025年1月5日(日) |
閉室 |
2025年1月6日(月)~ | 平日 8:20~17:00(受付16:50) 土曜 8:20~13:00(受付12:50、閉室日あり) |
郵送による証明書申込みについて
2024年12月20日(金)までの到着分は、閉室期間前に発行します。
以降の到着分については、2025年1月6日(月)以降の発行となります。
<代理人による申込みについて>
代理人によるお申込みの場合は、証明書交付願に加え、以下の書類をご提出ください。
1、本人の身分証明書の写し
2、代理人の身分証明書の提示(郵送の場合は写し)
1.来校し、直接申し込む
山添キャンパス事務課(中学校・高等学校校舎の北館1階)で所定の用紙に記入の上、下記の手数料(お釣りのないようにお持ちください)とともに、申し込んでください。なお、申し込みの際に、身分証明書(「運転免許証」「パスポート」「健康保険証」「住民基本台帳カード」いずれか1点)を提示してください。
事務取扱時間
平日:8時20分~17時00分(受付16時50分まで)
夏季休業中の事務取扱についてはこちらをご確認ください。
2.郵送で申し込む
(1)証明書交付願(2)証明手数料(郵送による返送をご希望の場合は郵送料も)(3)身分証明書(「運転免許証」「パスポート」「健康保険証(※)」「住民基本台帳カード」いずれか1点)のコピーを山添キャンパス事務課までお送りください。手数料は定額小為替(受取人欄は記入しないこと)または現金書留に限ります。発行日数および手数料は「各種証明書一覧表」のとおりになります。発行後、発送いたします。
証明書によっては、発行までに数日から1週間程度かかるものもありますので、日数に余裕をもってお申し込みください。
(※)令和2年10月1日から健康保険法などの改正により、「告知要求制限」の規定が設けられたため、保険証をコピーする場合は、保険者番号、被保険者記号・番号が見えないようにしてください。
- 調査書、推薦書が必要な場合は、高校3年時の担任へ必ずご連絡ください。
- 3年時の担任が退職している場合は、高2、高1の担任、または進路係の教員へご連絡ください。
- 推薦書が必要な場合は、用紙を学校まで郵送または持参してください。
- お送りいただきました身分証明書のコピーは、本校で責任を持って破棄し、返却はいたしません。
(1)証明書交付願について
証明書交付願(PDFファイル)、調査書・推薦書交付願(PDFファイル)をダウンロードし、太枠内にご記入のうえ、お送りください。
ダウンロードができない場合は、必要事項を記載した用紙をお送りください。
必要事項
- 氏名(姓が変更している場合は旧姓も記入。英文証明書の場合はローマ字表記も記入。)
- 生年月日
- 現住所(郵便番号も記入のこと。証明書を返送する住所になります。)
- 電話番号
- 卒業年月日
- 高校3年時の担任名
- 使用目的(「受験」「就職」「資格取得」など詳しく記入。)
- 必要な証明書の種類と枚数(英文証明書の場合は、「英文希望」と記入。)
- 証明書の提出先
記入の際の注意事項
必要枚数分の提出先をご記入ください(3枚申し込みであれば3つ)。ただし、大学・専門学校等に提出する調査書については提出する学部学科等までご記入ください。提出する学校が決まっていない場合、発行できません。また、申し込み枚数と提出先の数が合わない場合も同様に未記入分の発行をお断りします。
(記入例)○○大学(○学部○学科)、△△株式会社
(2)証明手数料と郵送料について
【定額小為替】(郵便局で購入)もしくは現金(現金書留で送付のこと)をお送りください。【定額小為替】の場合は、受取人欄は未記入のまま同封してください。(送料は切手を同封いただいても結構ですが、証明料金は切手でお支払いできません。)
1通あたりの手数料は下表のとおりです。また、郵送料は証明書の種類や部数によって異なりますので、事前にお問い合せください(TEL:052-751-8131)。
証明書 | 手数料 | 発行にかかる日数の目安 |
---|---|---|
卒業証明書 | 100円 | 申込当日発行(英文の場合は2~3日) |
成績証明書 | 200円 | 3日(英文の場合は3~4日) |
単位修得証明書 | 200円 | 3日 |
調査書 | 200円 | 約1週間(高校3年時の担任が作成しますので、担任までご連絡ください) |
推薦書 | 100円 | 約1週間(高校3年時の担任が作成しますので、担任までご連絡ください) |
上記以外の証明書 | 100円 | 証明書の種類により異なります |
注意事項
- 本校での受け取りを希望される場合は、「学校で受け取り、受取日時」を記入の上、お申し込みください(この場合、郵送代の同封は必要ありません)。
- 手数料、郵送料の同封がない場合は、送付できない場合があります。また郵送料が不足した場合は、ご請求いたします。
- 証明書の郵送による到着日は、発行日の3~4日後になります。