椙山女学園 大学

学部・研究科

人間共生領域

日常生活・社会生活の課題を解決し
共生社会の実現をめざす

親子関係の葛藤、学校での問題、地域社会での対立など人間関係が多様化・複雑化する現代社会において、人や社会とのつながりの目的は共生すること。「共生」とは、性別、性的指向、民族、言語、障害など、さまざまな違いのある人が、対等な存在として、ともに認め合い、支え合う生き方をさします。人間共生領域では、家族、地域社会、職場など日常生活に関わる現代社会の問題を多角的に捉えるだけでなく、そうした課題に直面したときの現実的な解決方法を学ぶことによって高度な知識や課題解決能力を養い、自己実現が可能な共生社会を実現するための多様なアプローチを理論的・実践的に修得することをめざします。

授業科目概念図

画像クリックで拡大表示されます。

各テーマの紹介

領域紹介

学部・研究科