高校推薦入試型入試説明会を開催しました

11月8日(金)、高校学校入試説明会(推薦入試型)を開催し、多くの中学3年生と保護者の方にお越しいただきました。
 
最初に、小島寿文校長が本校の教育理念や自律する生徒を育む本校の教育の特徴について説明。
次に、10月に開催した入試説明会で高等学校1年生の林由未菜さんが発表した内容(本校に進学したきっかけ、この半年間の高校生活や教員とのトークセッション)を録画で紹介しました。また、本校卒業生で、現在椙山女学園大学看護学部で学ぶ澤田柚妃さんの発表(在校時の進路選択の想いや大学生活、教員とのトークセッション)も録画で紹介しました。
続いて、進路状況、募集要項・推薦入試について、高橋教頭が説明しました。
最後に、各教科の担当教員より、本校の推薦入試問題の出題傾向や対策ポイントについて過去問題などを使って解説し、本校の教育内容について理解を深めていただきました。