第44回「地方の時代」映像祭・高校生部門で、本校放送部制作の映像作品「アラ還のメロディー」(10分)が奨励賞を受賞しました。
「地方の時代」映像祭は、NHKや日本民間放送連盟などが地域に根ざした映像作品を集めて毎年開催されているもので、全国のテレビ局やケーブルテレビ、市民、学生、高校生、自治体などから320作品の応募があり、11月9日(土)は、全国各地の優れた作品を顕彰する贈賞式が行われました。

 

受賞した放送部の番組は、毎日手書きのクラス通信を書き続ける本校の後藤教諭の姿を追った作品です。クラス通信は、「生徒の成長」と「教諭の愛情」の記録。生徒と生徒の距離が近い椙山の温かい雰囲気が伝わる作品です。クラス通信のタイトル「アラ還のメロディー」は、後藤教諭が昨年還暦を迎えたからだそうです。この受賞は、放送部員から後藤教諭への還暦のプレゼントにもなりました。