4月15日の「よいこの日」にちなんで、年長児が千種警察署の署員の方から、防犯の話を聞きました。外で不審な人物に出会った時の合言葉「つ・み・き・お・に」のそれぞれの言葉の意味を、各クラスの代表園児が警察官の制服を着てみんなに教えてくれました。また、警察官が扮した不審者と子ども役の演技で、怪しい人から逃げる時の方法も教わりました。防犯の話の後で、愛知県警のマスコットキャラクターのコノハけいぶ、千種区のマスコットキャラクターこあらっちと一緒にクラスごとに記念撮影をし、楽しいひと時を過ごすことができました。