気候変動について考える講演会を行いました

5月10日(水)、高校2年生を対象に気候変動(地球温暖化)をテーマにした講演会を催しました。

講師は、環境政策(地球温暖化問題に対処するための気候政策)を専門とする東海学園大学教授の杉山範子氏です。近年、国内外で気候変動による異常気象が頻発していますが、生まれたときから「異常」だった生徒達にとってはこれが「日常」。そんな生徒たちに向けて、「気候変動の影響を大きく受けるのは若い世代であること」「気候変動対策は、温室効果ガス排出を抑制する『緩和策』と、気候変動による影響に対処する『適応策』の2種類が必要であること」が説明された後、現在行われている各地域の取り組みなどが紹介されました。

講演を聴いた生徒は、「環境問題と政治は切り離せないものだと思った」「温暖化対策は我慢や忍耐を強いることではなく、脱炭素文明という新たな挑戦であるという考え方に感動した」と話し、地球温暖化の課題について理解を深めることができたようです。