交換留学・派遣留学協定校

1. 交換留学協定校(2024年4月時点)

■ ニューヨーク市立大学リーマン校(アメリカ)

学生数 約14,000名
創 立 1931年
特 色 80の学士課程、60の修士課程、15のオンラインプログラムを有するニューヨーク市立大学。ニューヨーク・ブロンクス区に位置し、知識、経済、文化の中心的役割を担っている。多様性を重んじ、学生個人の能力開発や学術的または専門的な能力開発に積極的に取り組んでいる。大学名は、公共の利益と公平性を重視したニューヨーク州知事Herbert H. Lehmanにちなんでいる。
URL http://www.lehman.cuny.edu/

■ ケベック大学モントリオール校(カナダ)

学生数 約33,000名
創 立 1969年
特 色 ヨーロッパ風の街並みのモントリオール中心地に位置する公立のフランス語系大学。北米のパリと呼ばれるモントリオールでは英語とフランス語が学べる。カナダの他の都市に比べ、アジア人比率が低くヨーロッパからの留学生が多い。芸術、コミュニケーション、教育、経営、政治学・法学、科学、社会科学の7つの主要分野で350以上の学習プログラムを提供している。国際色豊かなUQAMでは、毎年95カ国から4,000人以上の留学生を受け入れている。
URL https://uqam.ca/

■ タスマニア大学(オーストラリア)

学生数 約16,000名
創 立 1890年
特 色 オーストラリアで唯一の島国タスマニアは、オーストラリア最南端の州であり、南極への玄関口。自然あふれるタスマニア島は島の45%が国立公園または世界遺産に登録されている。タスマニア州で唯一の大学であり、タスマニア島を形成している人々や産業に身近に接することが可能である。2023年の「Times Higher Education Impact Rankings」において、気候変動対策で世界第1位に選出されたUTASは「持続可能な未来をリードする」をテーマに掲げ、学生向けサステイナビリティ統合プログラム(SIPS)を開設・開講している。
URL http://www.utas.edu.au

■ 上海師範大学(中国)

学生数 約28,000名
創 立 1954年
特 色
上海市の主要大学であり、高度の応用力養成を教育目標とする。広大な2つのキャンパスを有し、創立以来の50余年間に着実な発展を遂げ、海外の諸大学とも学術・学生の両面で活発に交流し続けている。卒業生の多くが教育に携わる。留学生用の寮も完備している。
URL http://www.shnu.edu.cn/

■ 亜洲大学(台湾)

学生数 約12,000名
創 立 2000年
特 色 台中市にある私立大学。創立してから24年の新しい大学であるが成長著しく、12年連続で「教育卓越」大学に選ばれるなど、教育内容に対する評価は高い。国際化にも力を入れており、約200名の留学生を受入れしている。日本人建築家の安藤忠雄氏が設計した「アジア現代美術館」がキャンパス内に設置されている。
URL http://www.asia.edu.tw/

■ 嶺東科技大学(台湾)

学生数 約11,000名
創 立 1964年

特 色

台湾台中市南屯区に位置する私立大学。「人の役に立つことを学び、誠意をもって人に接する」を校訓に掲げ、4つのカレッジでは15の学部課程と13の大学院課程を開講している。台湾でもトップクラスの技術系大学として質の高い教育を提供しており、10年連続、同種の学校の中で「A+教育機関」に選出された。
URL https://www.ltu.edu.tw/

■ 培材大学校(韓国)

学生数 約14,000名
創 立 1885年
特 色 大韓民国の教育理念とキリスト教精神に基づき、幅広い学問とその応用方法を教授するとともに、積極的に社会に奉仕できる未来志向の人材の養成を目的としている。
培材大学校の建物は学生目線で構築されており、ディズニーランドのようにユニークに構成された空間は、教育環境の革命を起こしたと評価されている。キャンパスのどこでも自由にアクセスできる無線インターネット環境もPRのひとつである。
(培材大学校のホームページより作成)
URL http://www.pcu.ac.kr/japanese/

■ 順天郷大学校(韓国)

学生数 約16,000名
創 立 1978年
特 色 忠清南道牙山市に所在する総合大学。東隠学園が設立した順天郷医科大学がそのルーツで、付属病院を5ヶ所有している。「人間性の尊厳」に重きを置いた教育を行っている。グローバルビレッジという学生寮では留学生と韓国人学生が居住しており、学生同士の language exchangeを行い、互いの言語について学びあう環境が整えられている。
URL https://homepage.sch.ac.kr/sch/index.jsp

■ 淑明女子大学校(韓国)

学生数 約13,000名
創 立 1906年

特 色

ソウル特別市龍山区、ソウル駅から一駅と交通アクセスの良い場所に位置する。1906年当時、大韓帝国の皇室は女性教育機関の必要性を痛感し韓国初の女子私立大学として創学した。女性の知恵で世界を変えようと韓国をリードする女性人材の育成に力を入れている。世界初のモバイルキャンパスを構築し、2030年までの構想として世界最高水準のデジタルヒューマニティ大学を宣言している。
URL https://www.sookmyung.ac.kr/kr/index.do

■ ソウル女子大学校(韓国)

学生数 約9,000名
創 立 1961年

特 色

ソウル特別市蘆原区、ソウル駅から1時間ほど中心地から離れたキャンパスで勉学に励みやすい環境。2014年、「大韓民国人格教育大賞」において大学初となる教育部長官賞の受賞に続き、2015年には教育部大学構造改革評価で最優秀を獲得した。 教育目標はキリスト教の信仰と国家の教育理念に基づくリーダーシップの資質を養成することにより、知識と徳と専門性を備えた女性リーダーを育成し、国と人類の発展に貢献することである。

URL http://www.swu.ac.kr/index.do

■ スィーパトゥム大学(タイ)

学生数 約25.000名
創 立 1970年
特 色 スィーパトゥム大学(Sripatum University; SPU)は、タイ王国における最も伝統的にして、格式・由緒ある私立大学の一つである。
「国民・国家を豊かにする人類の資源を開発すること」を教育理念とし、11学部(41学科)及び大学院(17修士課程・6博士課程)課程を開設・開講している。また13の国際機関・組織・団体との協力体制も築いており、国際標準化機構(International Organiation for Standardization)によるISO9001:2000(教育運営の質的基準)を取得している。
(スィーパトゥム大学のホームページより作成)
URL http://spujapanese.jimdo.com/sripatum-university/

■ モンクット王工科大学ラートクラバン校(タイ)

学生数 約27,000名
創 立 1960年

特 色

バンコク都ラートクラバン区に本部を置くタイ王国の国立大学である。国の芸術文化の維持を含め、技術、科学、技術教育の研究、分析、充実、サービスの提供を目的としている。11 の学科、5 つの学部、1 つのキャンパス、および 1 つの学校で構成されている。創設当初から50年以上にわたる日本政府からの開発援助など日本とのつながりが強い大学である。

URL  https://www.kmitl.ac.th/

■ マレーシア科学大学(マレーシア)

学生数 約26,000名
創 立 1969年
特 色 マレーシアのペナン島にメインキャンパスがあり、自然科学、応用科学、医学・健康科学、薬学、科学技術、社会科学、人文、教育の各分野にわたるコースを有する総合大学である。2004年11月にザ・タイムズ高等教育専門紙(THES)が発表した世界の大学ランキング200の中で111位を獲得しており、国際的にも評価されている。
URL https://www.usm.my/

2. 派遣留学協定校(2024年4月時点)

■ ウェスタンミシガン大学(アメリカ)

学生数 約25,000名
創 立 1903年
特 色 ミシガン州西部の小さな町カラマズーに位置する中規模の公立大学。シカゴやデトロイトといった大都市へのアクセスも良い。237の学問的プログラム(140の学士課程、67の修士課程、 1つの特別課程、29の博士課程)が開設・開講され、「課題でAを取ることだけが優れた教育ではない」と経験重視の教育を行う。U.S. News & World Reportによってアメリカ大学トップ100に選ばれ、メインキャンパス以外に8つのキャンパスがあるなど施設も充実している。
URL https://wmich.edu/

■ デイトン大学(アメリカ)

学生数 約11,000名
創 立 1850年
特 色 オハイオ州デイトンに位置するカトリック系私立大学。80以上の学部課程、50以上の修士課程、12の博士課程、多数の免許・資格プログラムを提供する。英語を母国語としない学生を対象とした英語プログラムでは、教育、学習サポート、コミュニティ交流を組み合わすことで短期間での英語習得を図る。「未来を創造する大学」- The Princeton ReviewではTop 50に選出された。
URL https://udayton.edu/

■サンディエゴ州立大学(アメリカ)

学生数 約35,000名
創 立 1897年
特 色 カリフォルニア州サンディエゴにある大規模の州立大学。アメリカの州立大学の中では上位校であり、「アメリカ州立大学Top 25」‐Forbesでは16位に選出された。アメリカとメキシコの国境から北へわずか30分の場所に位置するサンディエゴ最古の高等教育機関である。エンターテイメントが盛んであるキャンパスには演劇、ミュージカル、映画、音楽アンサンブル、ダンスなどが上演される複数の劇場がある。スポーツの強豪校でもあり、プロ選手として活躍する卒業生も多い。
URL https://www.sdsu.edu/

■ ケベック大学モントリオール校(カナダ)

学生数 約40,000名
創 立 1969年
特 色 ヨーロッパ風の街並みのモントリオール中心地に位置する公立のフランス語系大学。北米のパリと呼ばれるモントリオールでは英語とフランス語が学べる。カナダの他の都市に比べ、アジア人比率が低くヨーロッパからの留学生が多い。芸術、コミュニケーション、教育、経営、政治学・法学、科学、社会科学の7つの主要分野で350以上の学習プログラムを提供している。国際色豊かなUQAMでは、毎年95カ国から4,000人以上の留学生を受け入れている。
URL https://uqam.ca/

■タスマニア大学(オーストラリア)

学生数 約16,000名
創 立 1890年
特 色 100年以上の歴史と共に時代の最先端を走る大学である。内外の学生達に、質の高い教育を授け、最高の選択肢の中で学習・研究できるよう腐心してきた。雄大な山、自然のままの川、白砂の海外・・・を日常的に堪能できる立地条件は、「世界の秘境」の名にふさわしい。
(タスマニア大学のホームページより作成)
URL http://www.utas.edu.au

■ サザンクロス大学(オーストラリア)

学生数 約12.000名
創 立 1994年
特 色 ゴールドコースト、リズモア、コフスハーバーにキャンパスを持つオーストラリアの総合大学。比較的新しい大学であるが、観光学やホスピタリティの分野で定評があり、他にも海洋科学や先住民族学といった多彩な分野での学びを提供している。
URL https://www.scu.edu.au/

■ ビクトリア大学ウェリントン(ニュージーランド)

学生数 約22.000名
創 立 1897年
特 色 ビクトリア英国女王の名に由来しており、ニュージーランドでも有数の歴史を誇る大学である。ニュージーランド首相や総督を輩出していることや2000年にノーベル化学賞受賞者が在籍していたことなどからニュージーランド国内での評価は高く、また国際的にも知名度の高い大学である。
URL https://www.victoria.ac.nz/

■ 淑明女子大学校(韓国)

学生数 約13,000名
創 立 1906年

特 色

ソウル特別市龍山区、ソウル駅から一駅と交通アクセスの良い場所に位置する。1906年当時、大韓帝国の皇室は女性教育機関の必要性を痛感し韓国初の女子私立大学として創学した。女性の知恵で世界を変えようと韓国をリードする女性人材の育成に力を入れている。世界初のモバイルキャンパスを構築し、2030年までの構想として世界最高水準のデジタルヒューマニティ大学を宣言している。

URL https://www.sookmyung.ac.kr/kr/index.do

■ ソウル女子大学校(韓国)

学生数 約9,000名
創 立 1961年

特 色

ソウル特別市蘆原区、ソウル駅から1時間ほど中心地から離れたキャンパスで勉学に励みやすい環境。2014年、「大韓民国人格教育大賞」において大学初となる教育部長官賞の受賞に続き、2015年には教育部大学構造改革評価で最優秀を獲得した。 教育目標はキリスト教の信仰と国家の教育理念に基づくリーダーシップの資質を養成することにより、知識と徳と専門性を備えた女性リーダーを育成し、国と人類の発展に貢献することである。

URL http://www.swu.ac.kr/index.do