本校図書館では、新入生を対象に司書による2段階の図書館オリエンテーションを行っています。第1段階では本の貸し出し方法など図書館の基本的な使い方を学び、第2段階では図書館で利用できるデータベースの活用方法を習得します。
今回は第2段階のメディアオリエンテーションを行い、生徒はオンライン事典サービスを使ってデータベースの活用方法を学びました。生徒は「今日は何の日?」を起点に検索ワードを選び、言葉の意味だけでなく、そこから関連する新聞記事や本が検索できることを学びました。
今回は第2段階のメディアオリエンテーションを行い、生徒はオンライン事典サービスを使ってデータベースの活用方法を学びました。生徒は「今日は何の日?」を起点に検索ワードを選び、言葉の意味だけでなく、そこから関連する新聞記事や本が検索できることを学びました。