7月20日(水)に、中学ホームメイキング部、高校調理部の夏休み合同企画で、覚王山ル・アンジェ教会にてフレンチテーブルマナー講座を実施しました。
新型コロナウィルス感染症の流行により、ここ数年、部活動の自粛が続いていたので、何か特別な企画ができないかと考え、部活動としては初めての企画となりました。新型コロナウィルスの感染状況はまだ予断を許さない状況なので、会場担当者と感染症対策を相談し、十分に対策を講じて実施しました。
本校が食育に力をいれていることも考慮していただき、最初に料理長より産地直送の食材を取り入れ、地産地消を意識していることや、SDGsの取り組みも含めて、料理の説明をうけました。その後マネージャーの武井氏よりテーブルマナーの説明を聞きながら、本格的なフルコースのフランス料理を味わいました。ところどころ、マナーの豆知識も教えていただき有意義な時間を過ごすことができました。マナーは、経験してこそ身につくものですから、今回の経験をこれからの生活で活かしていってほしいと思います。
今回は、感染症対策のため黙食を徹底しましたが、早くおしゃべりをしながら食事を楽しむことができるようになる日がくることを願うばかりです。
新型コロナウィルス感染症の流行により、ここ数年、部活動の自粛が続いていたので、何か特別な企画ができないかと考え、部活動としては初めての企画となりました。新型コロナウィルスの感染状況はまだ予断を許さない状況なので、会場担当者と感染症対策を相談し、十分に対策を講じて実施しました。
本校が食育に力をいれていることも考慮していただき、最初に料理長より産地直送の食材を取り入れ、地産地消を意識していることや、SDGsの取り組みも含めて、料理の説明をうけました。その後マネージャーの武井氏よりテーブルマナーの説明を聞きながら、本格的なフルコースのフランス料理を味わいました。ところどころ、マナーの豆知識も教えていただき有意義な時間を過ごすことができました。マナーは、経験してこそ身につくものですから、今回の経験をこれからの生活で活かしていってほしいと思います。
今回は、感染症対策のため黙食を徹底しましたが、早くおしゃべりをしながら食事を楽しむことができるようになる日がくることを願うばかりです。