
5月10日(火)、Zoomによるオンライン講演会を実施しました。今回は、修学旅行の事前学習として、沖縄戦・基地問題に関する講演です。
講師は、琉球大学教育学部准教授の北上田 源先生です。『私を動かした体験者の言葉』というテーマで、「沖縄出身ではないのに、なぜ沖縄戦のことを伝えるのか」「紹介したい体験者の言葉」「沖縄の基地問題」についてお話しをしていただきました。
生徒たちは、戦争体験者の方々が、戦前は自分たちと同じように学校生活を送っていたこと。また、沖縄の学校では今も、米軍機墜落事故を想定した避難訓練があることに驚いていました。講演の最後には、「なぜ皆さんは過去の戦争を学ぶのですか?」という先生からの問いかけに対して、真剣に考えていました。
今回の講演会で沖縄戦・基地問題について学んだことを、今後の平和学習に役立てていきたいと思っています。