子ども発達学科:区長賞を受賞!オレンジリボンキャンペーンで児童虐待防止を呼びかけ
ニュース

11月26日(水)、名古屋市千種区役所で「オレンジリボンキャンペーン(児童虐待防止推進月間)」の標語表彰式が行われ、教育学部の学生が千種区長から表彰状と記念品を受け取りました。
オレンジリボンキャンペーンは、児童虐待防止の重要性を広く伝える全国的な取り組みです。千種区では毎年、児童虐待防止を呼びかける標語を募集しており、本年度は多数の応募の中から選ばれた標語が区長賞に輝きました。この標語は、今後1年間、区内の啓発活動で活用されます。
学生にとって、地域と連携しながら社会課題に向き合う経験は、教育現場での実践力を高める貴重な機会です。千種区役所(1階ロビー)には学生が作った児童虐待防止に関する展示が行われ、標語も紹介されています。
本学では、地域とともに子どもの笑顔を守る活動を、今後も積極的に取り組んでいきます。


