子ども発達学科:「海外教育研修Ⅱ(実地研修)」(通称:シドニー研修)で学校教育・保育の違いを体感!
ニュース
2月21日(金)から3月20日(木)のおよそ1ヵ月、子ども発達学科の「海外教育研修Ⅱ(実地研修)」をオーストラリア・シドニー市で実施し、18名の学生が参加しました。

学生らは、語学研修や保育園と小学校での1週間のインターンシップ、JCS日本語学校での実習、シドニー大学での調査などのプログラムに参加。教員指導のもと、日本でも準備を進め、現地では学科の学びを生かして取り組みました。


休日にはコアラパークやブルーマウンテンへの遠足などのアクティビティ行事にも参加。現地の子どもたちの遊びや学びの場を視察しました。


参加した学生の英語力は飛躍的に向上し、さらに、日本とオーストラリアの学校教育や保育のあり方の違いを体験的に知ることができ、視野を広げることができたようです。
