大学活性化経費事業

組織 職位 統括責任者 事業名 事業成果
生活科学部 教授 村上 心 フェアトレード・タウン宣言都市名古屋における椙大参加の一連の取組み 事業成果はこちら
生活科学部 准教授 河合 潤子 現役管理栄養士から医療・介護施設患者の食支援を学ぶ 事業成果はこちら
生活科学部 助教 川口 香子

CIB world building congressでの査読論文発表

事業成果はこちら
生活科学部 講師 三田 有紀子 「第17回食育推進全国大会inあいち」への出展に向けた食育絵本と食育玩具の制作 事業成果はこちら
国際コミュニケーション学部 教授 水島 和則 花文化・園芸文化を軸とした地域の情報発信と国際交流の実践 事業成果はこちら
国際コミュニケーション学部 教授 長澤 唯史 学生主体の運営による「椙山文化フェスティバル」 事業成果はこちら
国際コミュニケーション学部 教授 堀田 あけみ 地域・高校と連携した学生のアウトプット活動の支援プログラム 事業成果はこちら
現代マネジメント学部 教授 東 珠実 学生ピアサポート チーム・レナータの活動費 事業成果はこちら
現代マネジメント学部 教授 佐々木 圭吾 第10回ビジネスプラン・コンテスト 事業成果はこちら
教育学部 教授 宮田 俊雄 卒業生と教員によるコンサート 〜音楽に寄せて〜 事業成果はこちら
看護学 教授 早川 幸博

大学から発信する地域で認知症の人たちを支える仕組みづくり
—新しい生活様式の中でより良い支援をめざして—

事業成果はこちら
国際交流センター 学生課長 髙木 康男 国際交流の維持・発展 事業成果はこちら
キャリア育成センター 教授 水島 和則 SUGIYAMAエアラインシンポジウム —キャリアとしての航空業界を考える—

事業成果はこちら

キャリア育成センター 教授 水島 和則 SUGIYAMA学外エアライン研修

事業成果はこちら

学務部学生課 学生課長 髙木 康男 学生サポーター制度の活動補助

事業成果はこちら

生活科学部 講師 滝澤 愛 The 29th International Costume Congressにおいて、“International Costume Exhibition”に採択された造形作品1点の発表

事業成果はこちら

国際コミュニケーション学部 准教授 マイケル・ストックウェル イングリッシュイベントの開催(Publishing the English Film Festival Program)

事業成果はこちら

文化情報学部 准教授 宮下 十有 「アートとものづくりワークショップ」に関わる地域コミュニティーの醸成とインフォーマルラーニングの環境の構築と展開

事業成果はこちら

入学センター センター長 栃窪 優二 入学前教育(スクーリング)の実施

事業成果はこちら