ホールの方から何か聞こえてくる?!音楽と一緒に小さなお獅子さんが登場。お正月ごっこがあることを知らせに来てくれました。「おししさん?みせて!みせて!」と小さなお獅子さんの周りに集まり、撫でたり頭を噛んでもらったりして興味津々の子どもたちでした。


                                                   


 お正月ごっこの日、ぶどう組さんだけに特別に大きなお父さんお獅子さんも来てくれました!少し怖くて後退りしたり、保育者に隠れたりしましたが、中には「わー!おおきいね!」と自ら頭を出して噛んでもらう姿も見られました。みんなでお父さんお獅子さんと一緒にホールを練り歩き楽しみました。





 みんなでこま回しに挑戦!指先の使い方が少し難しかったようですが、何度も挑戦すると「まわったよ!」「じぶんでできた!」など喜ぶ子どもたちでした。





 かるたやメモリーカード遊びにも挑戦!かるたでは最初は「はーい!これ!」とそれぞれが好きなカードを手に取っていましたが、繰り返すうちにルールも理解し、読み札の内容を最後まで聞いて取る姿が見られました。メモリーカードで遊んで驚いたのは、子どもたちの記憶力!「こっち!こっち!」と少し前にめくった絵柄を覚えていて、絵柄が合うと大喜び!これからも、少しずつルールのある遊びを楽しんでいきたいと思います。