すぎぱーく 10月子育て講座「こどもに伝わるほめ方・しかり方」を開催
ニュース
10月14日(火)、すぎぱーくで10月の子育て講座を開催しました。今回は、椙山女学園大学教育学部の丹羽健太郎准教授から「こどもに伝わるほめ方・しかり方」をテーマに講演がありました。
ほめるときも、しかるときも意識しておきたいのはその「目的」。
ほめるときの具体的なポイントとして以下の点が大切であると話しました。
・すぐに、簡潔にほめる
・指示したことをやったら必ずほめる
・具体的にほめる
・こどもを主語にしてほめる
・普段できていることもほめていい
・ほめた後に行動が増えるか確認する
また、しかる場面では不適切に注目を求めている行動には応えずに、適切な行動として何をしたら良いのかを伝えることが必要と説明しました。
ほめるときも、しかるときも意識しておきたいのはその「目的」。
ほめるときの具体的なポイントとして以下の点が大切であると話しました。
・すぐに、簡潔にほめる
・指示したことをやったら必ずほめる
・具体的にほめる
・こどもを主語にしてほめる
・普段できていることもほめていい
・ほめた後に行動が増えるか確認する
また、しかる場面では不適切に注目を求めている行動には応えずに、適切な行動として何をしたら良いのかを伝えることが必要と説明しました。

