管理栄養学科:千種保健センターと管理栄養学科の学生が連携し、「親子クッキング」を開催!
ニュース

8月20日(水)、星が丘キャンパスにて、年長~小学校6年生の児童と保護者を対象としたイベント「親子クッキング~夏野菜を摂ろう!~」を実施しました。
このイベントは千種保健センターと管理栄養学科が共同で実施しており、管理栄養学科の有志の学生がボランティアとして参加しました。
今回のメニューは、ビビンバ、シャキシャキごまマヨポン(サラダ)、ナスのスープ、みかん牛乳寒天の4品。
旬の野菜を使うとともに、材料をビニール袋に入れて振るなど、子どもたちが楽しく作れる工程になるよう、学生が試作を重ねながら考案しました。
このイベントは千種保健センターと管理栄養学科が共同で実施しており、管理栄養学科の有志の学生がボランティアとして参加しました。
今回のメニューは、ビビンバ、シャキシャキごまマヨポン(サラダ)、ナスのスープ、みかん牛乳寒天の4品。
旬の野菜を使うとともに、材料をビニール袋に入れて振るなど、子どもたちが楽しく作れる工程になるよう、学生が試作を重ねながら考案しました。

イベントでは、千種保健センターの管理栄養士による調理のデモンストレーションがあり、学生は各テーブルを担当して包丁の使い方を教えたり、参加した子どもたちのサポートを行いました。
子どもたちに料理の楽しさを知ってもらうとともに、学生たちにとっては栄養教育を実践する貴重な機会となりました。
子どもたちに料理の楽しさを知ってもらうとともに、学生たちにとっては栄養教育を実践する貴重な機会となりました。


