現代マネジメント学科:SDGsなどのゼミ活動を東海ラジオで紹介します!

メディア

現代マネジメント学科 東珠実教授のゼミ生が、TOKAI RADIO「Weekend Step」(毎週土曜 7:00~10:00放送)内のコーナー「SDGs STEPs」で、ゼミ活動について紹介します。このコーナーは、持続可能な社会に向けて取り組む東海地方の大学生や高校生を毎月1組招き、活動を紹介するものです。

2025年7月18日、東ゼミの4年生ゼミ長 西岡鈴菜さんと3年生ゼミ長 岩本美鈴さんが、TOKAI RADIO(東海ラジオ:名古屋市東区)にて、番組DJのCocoroさんからインタビューを受けるかたちで収録が行われました。

放送日時は2025年8月2日、9日、16日、23日、30日(いずれも土曜日)の9時08分ごろから(全5回)で、SDGsにつながるゼミ活動や学内販売を行っている「おむすびプロジェクト」、SDGsについて普段から意識していることなどについて話します。

取材を終え、岩本さんは「もっと多くの人にこの活動を届けたい、知ってもらいたいという思いが強くなりました」と話し、西岡さんは「今まで自分達が行ってきた活動がどのような点においてエシカルでSDGsなのかを再認識することができました」「ゼミ活動はもちろん、普段の生活や自身が取り組んでいる様々なプロジェクトや起業活動で、エシカルやSDGsをより意識していきたいと思います」と感想を述べ、今後の活動への意欲を高めるきっかけとなったようです。