現代マネジメント学科:10大学による合同ゼミに参加

ニュース

7月5日(土)、現代マネジメント学科の専門展開科目「展開演習A」(担当:高東柱講師)の3年のゼミ生10名が、名城大学天白キャンパス(名古屋市天白区)にて開催された10大学(愛知大学、愛知学院大学(総合政策学部・法学部)、静岡大学、椙山女学園大学、中京大学(総合政策学部・法学部)・同志社大学、名古屋大学、浜松学院大学、三重大学、名城大学(都市情報学部・法学部))による合同ゼミに参加しました。

今年の合同ゼミの統一テーマは「人口減少社会と向き合う」。日本における人口減少は様々な分野に影響を及ぼしています。合同ゼミでは、今後の人口減少社会において必要な諸政策とその戦略的方向性について、課題文献を手がかりに他大学の学生たちとともに多角的な視点で考察し、政策提案を行いました。

今年は、Bグループの4班(椙山女学園大学3名、中京大学(総合政策学部)4名、名城大学(都市情報学部)4名)が最優秀賞を受賞しました。