「親子料理教室」親子で楽しくひな祭り料理作り

イベント

2月15日(土)、星が丘キャンパスにて、椙山女学園大学附属小学校の児童とその保護者を対象とした「親子料理教室」を開催しました。子どもたちに健全な食生活を実践する力を培うことを目的に、毎年開催をしています。
講師は、椙山女学園大学の卒業生で管理栄養士・フードコーディネーターの山本理江氏です。
今回のメニューは、「ケーキイッチ」、「トマトポテトポタージュ」、「フルーツのゼリー寄せ」の3品。来月のひな祭りのパーティーでも使えるような、作ることも食べることも楽しめるメニューにしました。
児童たちは、山本講師のデモンストレーションを間近で見たあと、保護者と一緒に包丁で野菜や果物を切ったり、ケーキイッチのデコレーションをするなど、意欲的に取り組み、一緒の班になったお友達とも協力して、順調に3品を完成させることができました。参加した保護者からは、「子供に包丁を持たせたことがなかったので、いい経験になった。少しでも食に興味を持つきっかけになってくれると嬉しい。」「とても楽しい時間を過ごせた。また、来年も来たい。」などの感想が寄せられ、料理教室が食を通した親子のコミュニケーションへとつながる機会となったようです。