情報デザイン学科・文化情報学科:高浜市で地域活性化のためのeスポーツ体験会を実施
ニュース
11月3日(日)、愛知県高浜市と協働し、同市で開催された「第13回わくわくフェスティバル」にて、情報デザイン学科・文化情報学科の福安真奈講師の研究室が、地域活性化のためのeスポーツ体験会を実施しました。
このイベントは、高浜市の福祉事業の認知を高め、より良くしていくことを目標に毎年開催されており、今回は「つながる ひろがる "ふくし"の芽」をテーマに多くの催しが行われました。
高齢者のフレイル予防につながるとして注目されているeスポーツ。福安研究室では、地域における世代間交流やコミュニケーションの醸成のため、幅広い世代が同時に楽しむことのできるeスポーツを多様な場面で活用できないか、高浜市と協力して検証しています。その一環で、本イベントでは、多くの人が集まる会場に適したeスポーツの内容の検討や、当日の運営を担当しました。
学生はeスポーツを通して老若男女さまざまな方と交流しながら、地域におけるコミュニケーションの活性化や情報デザイン領域が地域にもたらす新たな可能性を考えました。