3つのポリシー(看護学部)
学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)
学部・学科名 | 方針内容 |
---|---|
看護学部 看護学科 |
看護学部では、ヒューマニズムの精神を備え、確かな実践力を有する看護職者として、次の能力を身に付けた人に学位を授与します。
|
教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)
学部・学科名 | 方針内容 |
---|---|
看護学部 看護学科 |
看護学部は、椙山女学園大学の教育理念「人間になろう」、「看護学部の目的」、「ディプロマ・ポリシー」等の具現化を期し、次のような方針に基づいてカリキュラムを編成・実施します。
|
入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)
学部・学科名 | 方針内容 |
---|---|
看護学部 看護学科 |
看護学部では、豊かな人間性と確かな実践力を有する看護職者を育成することを目指します。看護職者は、多様な対象者の幅広いニーズに応え、適切な支援を行う専門職です。 そのため、次のような人を受け入れます。 <知識・技能> ・コミュニケーション能力の基本となる「国語」「英語」の基礎学力を有している人 ・論理的思考力の育成及び医学的基礎を理解する「数学」「理科」の基礎学力を有している人 <思考力・判断力・表現力> ・人間に対する積極的な関心を持ち、地域社会に貢献したいという意欲のある人 <主体性・協働性> ・周囲と協調することができ、コミュニケーション能力を有する人 ・自己研鑽を続けることができる人 |