お正月ごっこ(新春演芸大会)を開催しました

1月9日(木)、お正月ごっこ(新春演芸大会)を開催しました。
 
新年の挨拶をした後、先生から干支の話を聞き、十二支の歌を一緒に楽しみました。正月遊びを紹介するため、お正月様に来てもらい福笑いやかるた、コマ回しを見たり、お正月様からコマやかるたなどが入った福袋をプレゼントしてもらったりして大喜び。
 
次に病気や悪いものを追い払ってもらうため獅子舞が登場。頭をかんでもらうと頭が良くなるというお獅子に「頭をパクパクしてほしい子はいるかな」と聞くと手を上げたり自ら頭を差し出し、喜んで噛んでもらう姿がたくさん見られ、大人気の獅子舞でした。
今年も元気に過ごせますように。