戸外に出るとダンゴムシ探しに夢中になるきりん組の子ども達。
 
ダンゴムシがなぜ丸くなるのかを友達と図鑑で調べています。
 
「敵から身を守るためだね」「動かないから敵が逃げるのかな」「丸くなると固くなるね」等自分が思ったこと、考えたことを伝え合い盛り上がっていました。
 
地震の避難訓練の時には、ダンゴムシのポーズをして身を守っています。このポーズはお尻を床につけて座り、身をちぢめ、首の後ろを手で覆います。すると体が固定され地震で揺れても体は動くことなく避難することができます。今月の訓練ではダンゴムシが丸くなった様子をイメージしながらいつもよりしっかりと丸まって首を手で覆う姿が見られました。
 
避難訓練が終わった後も、「ダンゴムシみたいだった?」「動かなかったよ」「丸くなってたでしょ!!」と口々に話していました。又、「ダンゴムシも丸まった時に頭を隠して身を守っているのかな!?」「丸まって動かないから揺らしても大丈夫なんだ!」「ダンゴムシってすごいね!」とダンゴムシへの興味はさらに広がり、生態や体の仕組みへと関心が深まっています。