学部・学科名 | 方針内容 |
---|---|
生活科学部 |
生活科学部は、日常の生活に欠かせない生活の科学、すなわち、衣・食・住に関わる知識と技術を修得し、当該分野における卒業研究を成し遂げた人に学位を授与します。 |
管理栄養学科 |
管理栄養学科は、管理栄養士として「食と健康」分野において高度な知識と技術、崇高な人格を備えた職業人及び教育・研究者を養成することを目標としています。医療施設や福祉施設などの臨床福祉分野、食品企業などの食品産業分野、行政機関や学校などの食育指導分野において活躍するために必要な、次のような能力を身に付けた人に学位を授与します。
|
生活環境デザイン学科 |
生活環境デザイン学科は、人間を取り巻く衣環境から都市環境までを含む生活環境を、生活者・消費者の視点から科学的に探求する素養とともに、それを具体的なデザインとして提案・実践することができる基本知識と技術を身に付けた人に学位を授与します。卒業生に求める主な学士力は次のとおりです。
|
学部・学科名 |
方針内容 |
---|---|
生活科学部 |
生活科学部は、実験・実習を重視した実学としてのカリキュラム編成・実施を基本方針としています。4年次には、総仕上げとしての卒業研究を全員が遂行できるよう、充実した指導を行います。 |
管理栄養学科 |
管理栄養学科は、管理栄養士資格をベースとした高度な知識と技術、崇高な人格を備えた職業人及び教育・研究者を養成することを目標とします。充実した専門講義科目及び実験・実習科目を配置し、時代が求める教育への柔軟な対応と、より高い目標を掲げ、教育効果を検証しつつ卒業研究に反映させています。
|
生活環境デザイン学科 |
生活環境デザイン学科は、アパレルメディア、インテリア・プロダクト及び建築・住居の3分野からカリキュラムを構成します。そして、3分野を専門的にも横断的にも学べる自由なシステムとすることによって、生活環境に関する基礎的素養を磨きつつ、各分野の専門知識と技術及び未知のものを開拓する思考力と企画力を身に付けることができるカリキュラムを編成します。
|
学部・学科名 |
方針内容 |
---|---|
生活科学部 |
生活科学部では、生活の中の身近な科学、すなわち、衣・食・住のいずれかに携わる職業人を輩出するという明確な方針に基づき、その教育目標を十分に理解し、それに相応しい基礎力を有する人を受け入れます。 |
管理栄養学科 |
管理栄養学科は、将来「食と健康」を基盤とする保健・医療・福祉、食育及び食品関連分野などの専門領域で活躍できる人を望んでいます。これらの分野の仕事に管理栄養士として従事し、社会貢献したいという目的意識と勉学意欲を持ち、「化学基礎」と「生物基礎」を含む基礎学力を有する次のような人を受け入れます。
|
生活環境デザイン学科 |
生活環境デザイン学科では、本学科の専門領域を学習するための基礎学力を有し、感性的表現力、あるいはコミュニケーション能力、理系的能力などに優れている人を受け入れます。 |
Copyright © Sugiyama Jogakuen. All Rights Reserved.