学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

研究科・専攻名方針内容
人間関係学研究科
(修士課程)
人間関係学専攻

人間関係学研究科は、「人間及び人間関係に関する諸問題の解決に貢献する高度な専門的知識・能力を備えた高度専門的職業人」の養成を目的としています。こうした人材を育成するために、本研究科は、臨床心理学及び人間共生に関する教育研究を通して、人間と人間関係に関する幅広く深い知識を備え、専門分野における研究能力と、高度な専門性を必要とする職業を担うための適切な能力を身につけた人に修士の学位を授与します。

教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)

研究科・専攻名 方針内容
人間関係学研究科
(修士課程)
人間関係学専攻

人間関係学研究科は、教育目標を実現するために、次の点を意図したカリキュラムを組み立てます。

  1. 専門領域を越えて学際的に学べる教育プログラムを構成し、また人間関係の諸問題に関わるがゆえに、研究において高い倫理性と強い責任感が培われることをめざす。
  2. 臨床心理学領域では、公認心理師及び臨床心理士を養成するための講義と実践実習からなるカリキュラムを構成している。学内外の施設で実践的な実習を積むと同時に、綿密なケース・カンファレンスと充実した継続的なスーパーヴィジョンのシステムにより、知識と実践の効果的融合を図る。
  3. 人間共生領域では、社会が抱える課題を多角的にとらえるとともに、自己実現が可能となる共生社会をデザインするための多様なアプローチを理論的実践的に修得することをめざす。

入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)

研究科・専攻名 方針内容
人間関係学研究科
(修士課程)
人間関係学専攻

人間関係学研究科は、「人間及び人間関係に関する諸問題の解決に貢献する高度な専門的知識・能力を備えた高度専門的職業人を養成する」という教育目標を実現するために、次のような人を受け入れます。

  1. 人間と人間関係に関わる諸問題を深く理解しようとする意欲があり、とくに臨床心理学及び人間共生に関する領域を深く学んで、そうした諸問題を解決するために幅広い視野がもてる人
  2. 国際化・情報化・少子高齢化が進む現代社会のなかで、対人援助に関わる専門的職業人として判断力・構想力・実践力等を発揮することを考えている人
  3. 文化と社会福祉の持続的発展のために、諸課題を調査・分析し、問題の解決に努め、貢献しようと考えている人