大学活性化経費事業

組織 職位 統括責任者 事業名 事業成果
生活科学部 教授 村上 心 国際学会IRG54での研究発表 事業成果はこちら
生活科学部 教授 本山 昇 椙高生のためのPCR実験講座 事業成果はこちら
生活科学部 准教授 井澤 幸 産学福連携によるアップサイクル商品の企画・開発 事業成果はこちら
 国際コミュニケーション学部 教授 水島 和則 「植物を通じたコミュニケーション」の国際比較研究と、そのコミュニケーションを軸にしたコミュニティ構築と地域文化の発信 事業成果はこちら
 国際コミュニケーション学部  教授 長澤 唯史 地域に開かれた文化イベント「椙山文化フェスティバル」の企画開催 事業成果はこちら
 国際コミュニケーション学部 准教授 マイケル・ストックウェル イングリッシュイベント(English Film Festival)の開催 事業成果はこちら
  国際コミュニケーション学部 教授 藤岡 阿由未 地球市民育成を目的とした新しい留学システムの構築 事業成果はこちら
人間関係学部  教授 吉田 あけみ ディベート教育の活性化—中学・高校・大学生のディベート大会 椙山女学園大学杯 事業成果はこちら
文化情報学部  准教授 宮下 十有 愛知県と近隣地域で展開するこどもとアートとものづくりワークショップ出展・参加者コミュニティの醸成と多様な学びの開発と展開 事業成果はこちら
文化情報学部  准教授 早瀬 光浩 個別設定可能な外見と高度な対話能力を持つキャラクタAIの開発 事業成果はこちら
 現代マネジメント学部 教授 東 珠実 学生ピアサポート チーム・レナータの活動費 事業成果はこちら
 現代マネジメント学部 教授 佐々木 圭吾 第11回ビジネスプラン・コンテスト 事業成果はこちら
教育学部  教授 宮田 俊雄  卒業生と教員によるコンサート 〜音楽に寄せて〜 事業成果はこちら
 教育学部  教授 竹内 聖彦 椙山女学園中学校・高等学校における学習会支援(9月~翌年2月分) 事業成果はこちら
 看護学部  教授 早川 幸博  大学から発信する地域で高齢者・認知症の人たちを支える仕組みづくり − 新しい生活様式の中でより良い支援をめざして − 事業成果はこちら
看護学部 教授 佐原 弘子  国際的な視点に立った看護職者養成に向けた看護学部海外研修プログラムの開発 事業成果はこちら
看護学部 教授 福田 由紀子 椙山『星が丘まちの保健室』の開設 事業成果はこちら
看護学部 教授 大塚 敏子 千種区介護予防連携会議と椙山女学園大学(看護学部)とのコラボによる高齢者介護予防事業 事業成果はこちら
 看護学部  准教授 川島 一晃 看護学部生の「つながる椙山」の創出と学部の魅力発信プロジェクト 事業成果はこちら
 国際交流センター 国際交流センター事務室長 池端 健 国際交流の維持•発展 事業成果はこちら
 キャリア育成センター 教授 水島 和則 SUGIYAMAエアラインシンポジウム ーキャリアとしての航空業界を考えるー 事業成果はこちら
 キャリア育成センター 教授 水島 和則 SUGIYAMA学外エアライン研修の実施 事業成果はこちら
 学務部学生課 課長補佐 武田 智登世 学生サポーター制度の活動補助 事業成果はこちら
 入学センター  センター長 石原 久代 入学前教育(スクーリング)の実施 事業成果はこちら