よくある質問

本園へよくご質問いただく項目をまとめております。お問い合わせいただく際の参考にご覧下さい。

こども園基本情報

  • 保育時間、休園日について教えてください。
    (月曜~金曜)7:30~19:30(18:30~19:30延長保育)
    (土曜)7:30~18:30
    (※本園の保育短時間(コアタイム)の設定は、8:30~16:30です。)
    ※保育時間は、保護者の方の勤務時間・通勤時間・その他家庭の状況を把握して開設時間内の範囲で相談の上、決定します。
    日曜日、祝日、年末年始は休園日です。
  • 休日に子どもを預けることはできますか?
    休日保育は行っておりません。

保育園での生活について

  • 登園時間、降園時間について教えてください
    登園時間は、9時までです。遅れて登園する場合やお休みする場合は、必ず連絡をお願いします。保護者の就労時間などにより、一人ひとりの保育時間が決まりますので、降園時間は、それぞれ異なります。決められた時間に遅れる場合も、必ず連絡してください。
  • 通園バスはありますか?子どもの送迎に自家用車を使うことはできますか?また駐車場はありますか?
    通園バスはありません。送迎については、保護者の皆さまにお願いしており、園とご家庭とのコミュニケーションの場にもなっています。また、園には駐車場はありますが、スペースが限られていますので、できる限り自家用車のご利用はご遠慮ください。また、ご利用いただく場合は、決められた時間内でのご利用をお願いします。

その他

  • 大学生の実習等は受け入れているのですか?
    大学附属の保育園として、椙山女学園大学や他大学の実習生の受け入れや大学のさまざまな専門分野の教員とも連携していきます。
    実習は、学生にとって貴重な学びの場でもあり、実習生の受け入れにあたっては、何卒ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。