学生相談室では、本学学生の学生生活、進路や就職、友人関係や異性関係、自分自身の性格など、さまざまな問題に関する心の相談を受け付けています。一人で思い悩むのが苦しくなった場合には、気軽に相談室を利用してください。公認心理師および臨床心理士の資格を持ったカウンセラーが話をじっくりと聴きながら、どのようにしていけばいいのか一緒に考えていきます。
学内には、星が丘キャンパス学生相談室1(国際コミュニケーション学部棟1階)、学生相談室2(教育学部棟G階)、日進キャンパス学生相談室(人間関係学部1号棟1階)の3つの相談室を設け、学生は誰でも、所属学部に関係なくどの相談室も利用することができます。相談にかかる料金は無料です。来室したことや相談した内容の秘密は守られていますので、安心して利用してください。また、学生の保護者の方も学生のことで心配なことがあればご利用いただけます。
相談は予約制になっています。以下の予約申込フォームに必要事項を入力して送ってください。または、相談室入口に備え付けてある相談申込ポストを利用して予約をとってください。
■学生相談室予約申込みフォームはこちら
誰が利用できますか? |
---|
本学学生なら誰でも利用できます。学生の関係者(保護者など)も可能です。料金は無料です。 |
相談員はどんな人ですか? |
---|
カウンセラーは、公認心理師と臨床心理士の資格をもつ専門家です。 |
どのような方法で相談できますか? |
---|
学生相談室での対面相談を基本としていますが、新型コロナウィルス感染症の状況などにより、オンライン相談や電話相談も行うことができます。なお、初回はできるだけ来室されることをお勧めします。 |
どんなことが相談できますか? |
---|
学生生活にまつわることや生活で起きたこと全部です。例えばカリキュラムなど勉強のこと、進路のこと、講義のこと、ゼミのこと、教員のこと、友人・異性・家族など人間関係のこと、精神的なこと、食生活や身体のことなど、学生のあなたが日常で感じる問題です。特に大きな問題や精神的なことでなくても、相談内容はもちろんのこと、来室の秘密も守られていますので、気軽に利用してください。 |
修学上の支援をしていますか? |
---|
精神的な問題で修学上の配慮を必要とする方には、学生相談室で面談をした上で配慮願いを作成しています。詳細は、学生相談室に問い合わせてください。 |
学生相談室では、どんな活動をしていますか? |
---|
年二回体を動かす活動や文化活動をテーマにしたグループ活動を実施しています。 |
学生相談室の本を利用できますか? |
---|
本学の学生、学生の保護者、教職員は利用可能です。 |
曜日 | 開室時間 | 担当カウンセラー |
---|---|---|
月曜日 |
10:00~17:00 |
橋本 容子 |
火曜日 |
10:00~13:00 |
橋本 容子 |
13:00~17:00 |
北岡 智子 |
|
水曜日 |
10:00~17:00 |
橋本 容子 |
木曜日 |
10:00~17:00 |
水谷 誉子 |
金曜日 |
10:00~17:00 |
橋本 容子 |
曜日 | 開室時間 | 担当カウンセラー |
---|---|---|
月曜日 |
10:00~17:00 |
鈴木 雅子 |
火曜日 |
10:00~17:00 |
小川 信子 |
水曜日 |
10:00~17:00 |
鈴木 香 |
木曜日 |
10:00~17:00 |
小林 聡美 |
金曜日 |
10:00~17:00 |
北岡 智子 |
曜日 | 開室時間 | 担当カウンセラー |
---|---|---|
月曜日 |
10:00~17:00 |
鎌田 江里子 |
火曜日 |
10:00~17:00 |
水谷 誉子 |
水曜日 |
10:00~17:00 |
北岡 智子 |
木曜日 |
10:00~17:00 |
鈴木 雅子 |
金曜日 |
10:00~17:00 |
小林 聡美 |
土曜日 |
10:00~13:00 |
水谷 誉子 |
学生相談室では、学生間の交流の活性化を目的に年に2回、グループ活動を行っています。「学年や学部の違う人と交流ができた」「いろんな人と会える」「くつろげた」「また参加したい」など、参加学生から高く評価されています。
ひとりでの参加も大歓迎です。いずれも参加は無料です。
テーマ | 内容 |
---|---|
音楽の力でリフレッシュしませんか |
音楽療法士の講師の指導で、音楽療法のエッセンスを体験しました |
お正月飾りを作りませんか | 紅白の水引や縁起ものの植物を使ってお正月飾りのアレンジを作りました |
オンラインでハーバリウム作りませんか | 専用のオイルを入れたガラス瓶にドライフラワーを配置し、カラフルなハーバリウムを作りました |
オンラインでクリスマスリース作りませんか | ひむろ杉にソーラーローズ、わたから、ユーカリ、パクリの実などを貼り付け三日月型のクリスマスリースを作りました |
スワッグ作り | ドライフラワーを使ったナチュラルスワッグを作りました |
クリスマスキャンドルリング作り | キャンドルの周りに杉や彩りのよい木の実などを挿して作りました |
星が丘キャンパス 学生相談室1 |
国際コミュニケーション学部棟1階 TEL:052-781-4767 |
---|---|
星が丘キャンパス 学生相談室2 |
教育学部棟B棟G階 TEL:052-781-4419 |
日進キャンパス 学生相談室 |
人間関係学部1号棟1階 TEL:0561-74-1189 |
Copyright © Sugiyama Jogakuen. All Rights Reserved.