「夏野菜の収穫」
ナス、オクラ、ピーマン、ミニトマトなど、畑の夏野菜が次々に実ってきました。野菜の苗が生長し、花を咲かせ、実がなる過程を見てきた子どもたちは、「私が植えたピーマンの実ができている」「キュウリもたくさんできているよ」など友達や保育者と、自分たちで育てた喜びを伝え合いながら収穫をしています。


収穫した野菜は、給食室で調理してもらって食べています。普段は味やにおいが苦手だという子も、収穫した野菜は特別で、「食べてみたらおいしかった」と感じる経験につながることもあります。


畑での栽培や収穫、食事、調理する人との関わりなどを通して、食べることを楽しみ、食の大切さに気付き、進んで食べようとする気持ちが育つきっかけになっていってほしいと思っています。
