凧揚げをしたよ
凧作りをしました。
丸い紙に好きな絵を描いていきます。
ぐるぐるぐる~!と力強く描いていく子、細かくサインペン先を動かし、小さな丸を塗っていく子など、様々な姿が見られます。
描きながら、「まま!」「ぱぱ!」と描いたものに意味をつけ、教えてくれました。

保育教諭に螺線状に切ってもらい、ひもをつけて完成♪
出来上がった凧を見て「はやくやりた~い!」「そといくー!」と言い、さっそく園庭へ。
風が強い日だった為、凧を持って立っているだけでもすぐにくるくるくる~!とまわる凧。
「わあー!」とくるくるまわる様子を友達や保育教諭に見せ、凧がまわる様子を楽しむ子どもたち。
凧を手に持ち走り出します。転びそうになりながらも後ろを振り返り、くるくるまわる様子を見ていました。