現代マネジメント学部メインビジュアル

現代マネジメント学部

2024年4月
現代マネジメント学部が2専攻制へ

企業経営・公共政策を中心に幅広く学び、
現代社会で求められる
ビジネスの知識とスキルを身に付ける。

2年次から「企業経営専攻」と「公共政策専攻」の2専攻制を導入。興味に合わせ柔軟に学ぶことで、あなたが将来活躍するフィールドとなる企業や組織、そして社会の仕組みを理解していきます。この現代社会の確かな理解をベースに、「企業経営」「公共政策」のフィールドの中で将来の目標を設定。その実現に向けて必要なスキルと実践力を、4年間のゼミと体験型の学びから修得していきます。

カリキュラム

企業経営専攻

経営および会計関連科目を通して企業分野を中心にしたマネジメントを学びます。

公共政策専攻

経済、法律および政治関連科目を通して地方自治体や地域社会を対象としたマネジメントを学びます。

連携プロジェクト

現代マネジメント学科では、「企業経営専攻」と「公共政策専攻」の2つのアプローチで実践的な学びを展開。多彩な連携プロジェクトや、特別講義を用意し、学生の興味に合わせた経験の場を用意しています。

養老町×OKB大垣共立銀行との
産官学連携
新たな特産品を開発!

養老町×OKB大垣共立銀行との産官学連携新たな特産品を開発!

現地視察から始める産官学の連携プロジェクト

養老町およびOKB大垣共立銀行と連携し、養老町の特産品ブランド開発プロジェクトを実施。現地のワークショップから着想を得た「養老の滝」をイメージした商品を、地元の和菓子屋と共同開発しました。デザインパッケージやPR方法などもあわせて提案し、実践力を磨いています。


SDGs推進企業と取り組む
カレンダー制作プロジェクト

SDGs推進企業と取り組むカレンダー制作プロジェクト!

12人の輝く女性にひかりを当てた
カレンダー制作プロジェクト

SDGsに積極的な企業と連携し、女性活躍につながるグッズ制作を実施。12人の女性にひかりを当て、読み物として構成。企画から人選や取材、デザインなど、一から制作を行いました。社会で活躍する本学卒業生をはじめ、さまざまなキャリアをもつ女性の話を伺うなかで多様なライフコースに触れ、自身の生き方を考えました。

実践的な学び

静岡市の都市公園計画を学ぶ
フィールドワーク

静岡市の都市公園計画を学ぶフィールドワーク

公共政策の現場に足を運び、
そこにある課題と解決策を取材

静岡市緑地政策課を訪ね、都市公園の問題についてインタビューを実施。都市公園の整備、維持に公募設置管理制度(Park-PFI)を採用することのメリットを学びました。


金融業界のリアルを体感!

金融業界のリアルを体感!

金融業界の現場を見学し、
その実務と社会的役割を実感

金融を学ぶ学生が、日本銀行名古屋支店と名古屋市信用保証協会を訪問。日本銀行では、営業場窓口での業務を間近で見学しながら働くイメージをふくらませました。また、名古屋信用保証協会では、コロナ禍で同協会が果たした役割を学修。金融業界が社会に与える影響について考えました。理論を学ぶのみならず、現場で業務内容や雰囲気を体感することが、進路選択の第一歩につながっています。

学生VOICE

五島 佳乃さん

幅広い学びとチャレンジ
それが「やりたいこと」につながる。

現代マネジメント学科/4年
五島 佳乃さん 愛知県立五条高等学校出身

学生の意欲を後押ししてくれる椙山では、自ら行動することで多くを得られます。私は、投資コンテストに挑戦しました。オリジナリティを出すために環境問題や女性の社会進出に積極的な会社を中心に投資先を選択。実践を通して身に付けた知識は3年次からのゼミで大変役立ちました。将来は、国家公務員として金融か文化行政に携わることが目標です。2つの分野は一見異なりますが、金融は経済から、文化行政は観光などから地域活性化に関わることができると考えています。大学での学びを、国や地域のために生かしたいです。

卒業生VOICE

加藤 梨子さん

横断的に社会の仕組みを学ぶことで
自分の進む道が見えてきた。

就職先 ダイドー株式会社
現代マネジメント学科/2022年度卒
加藤 梨子さん 岐阜県立羽島北高等学校出身

この学科の特長は、政治・経済・法律などを横断的に学ぶことで、「法律」で学んだことが「経済」に影響するなど、社会全体の仕組みが理解できること。大学での学びを通して、社会のつながりを知り、将来を見通す力が身に付いたと思います。その結果、将来性のある業界を見つけ、産業用ロボットや最先端のシステムでモノづくりを支える専門商社への就職を決めました。

加藤 真優さん

お金は人生に欠かせない存在。
その最高峰の機関で知識を生かす。

就職先 日本銀行
現代マネジメント学科/2022年度卒
加藤 真優さん 椙山女学園高等学校出身

金融学に興味を持ち、ファイナンシャル・プランニング技能検定の2級を受験。大学の対策講座や先生のアドバイスに助けられて難関試験に一発で合格することができました。金融業界への就職を考えていたところ、ゼミの先生に日本銀行を勧められ、独自性の高い仕事内容に魅力を感じて応募を決意。間違いを恐れず自分の言葉で考えを伝えられたことが採用につながったと思います。

就職実績

就職先

〈企業分野〉

  • 【金融】
    (株)大垣共立銀行/岡崎信用金庫/三井住友信託銀行(株)/東海・東京フィナンシャルホールディングス(株)/三菱UFJ銀行(株)/(株)名古屋銀行/野村證券(株)/(株)百五銀行
  • 【保険】
    あいおいニッセイ同和損害保険(株)/損保ジャパンパートナーズ(株)/ソニー損害保険株式会社/日本生命保険(相)/明治安田生命保険(相)
  • 【製造】
    (株)アイシン/クリナップ(株)/スズキ(株)/(株)トヨタ自動車/(株)豊田自動織機/(株)マキタ
  • 【商社・卸売小売】
    岡谷鋼機(株)/サントリービバレッジサービス(株)/(株)ジェイアール東海髙島屋/豊島(株)/名鉄協商(株)

〈地域・公共分野〉

  • 【公務員】
    農林水産省 東海農政局/国土交通省 中部地方整備局/北名古屋市/安城市/碧南市/常滑市/鈴鹿市/三重県(警察官)
  • 【公的金融】
    日本銀行/愛知県信用保証協会/名古屋市信用保証協会/三重県信用保証協会/

    2024年3月卒業予定者 内定速報!日本年金機構

  • 【インフラ(電力、建設、不動産、運輸)】
    中部電力(株)/関西電力(株)/清水建設(株)/(株)大東建託/三井不動産リアルティ(株)/トヨタ輸送(株)/トヨフジ海運(株)/日本通運(株)
  • 【NPO/NGOなど公益性の高い組織】
    (一財)愛知健康増進財団/あいち中央農業協同組合/愛知西農業協同組合/(地独)桑名市総合医療センター/(一社)半田市医師会健康管理センター/豊橋農業協同組合

2021年3月卒業生~2023年3月卒業生実績