おしえて!スギコ先輩

  • Question01 大学の勉強をうまくスタートできるか心配です。大学の授業って難しいですか?
    椙山では1年次に「ファーストイヤーゼミ」というものがあって、大学での学び方を詳しく教えてくれるし、担当教員による相談制度もあるから大丈夫!それに入学前に大学の学びを体験できるスクーリングに参加しておけば、心の準備もきっとできるはずよ。
  • Question02 大学で学ぶ授業ってどんな風に決めるのですか?単位ってどうなってるの?
    履修の手引をご覧になると、どの科目を勉強すればいいか分かりますわ。そうそう単位はとても大事。おろそかにすると大ケガしますわよ。
    Point!

    履修の手引は、どの科目を勉強すれば、どのようなスキルが身に付くか一目でわかりますよ!

    もっと詳しく!
  • Question03 はじめての女子校です。馴染めるか心配です…。
    椙山の雰囲気を一言でいうと「自由でのびのび」女子だけの環境って、互いを尊重し合うというか…案外サバサバしているのよね。変に構えないでいつも通り笑ってれば、自然と友達ができるから心配いらないわよ。
    Point!
    入学式の前後に各学部ごとに、交流イベントを実施します。
    • 交流イベント1
    • 交流イベント2
    椙山女学園大学では4月、入学式の前後に各学部ごとに研修合宿や交流遠足などを実施しています。大学や学科について理解を深め、これからの学びや進路の方向性を考えることを目的とするこのイベントは、皆さんの充実した学生生活のための「学びの仲間」作りの絶好の機会となっています。また、教員や上級生も参加し、カリキュラムなど新入生からのさまざまな疑問や質問にお答えします(新型コロナウイルス感染症の状況により、予定を変更する場合があります)。

    詳しい日程は合格者専用サイトで公開!

    合格者専用サイトはこちら ※専用ID・PASSが必要です。
  • Question04 椙山の入学式はどんな感じ?何を着て行ったらいいですか?
    入学式はリクルートスーツの子がほとんど。スーツは地味でも、ブラウスを華やかにするだけで入学式らしくなって良いかもね!リクルートスーツは将来の就職活動でも着回せますよ。着回せ……ますよ、きっと……ッ!
    Point!
    入学式の様子です。
    • 入学式1
    • 入学式2
    • 入学式3
    • 入学式4
  • Question05 学費はいつ払うのですか?奨学金はいつから開始ですか?
    一番初めだけ新入生オリエンテーションで振込用紙を渡されたわ。その後は、保護者宛てに半年ごとに振込用紙が届くようになってるわね。奨学金については、入学後に開催される説明会で開始時期や手続き方法など、詳しく教えてくれるから安心して!
    Point!

    大学から振込用紙が届きます。奨学金制度については、入学後の説明会で疑問を解消!

    学費についてもっと詳しく!
  • Question06 サークルは入った方がいいですか?
    サークルや部活は学部や学年を超えた仲間ができるすてきな活動よ。それに椙山は他大学と交流のあるクラブも多くて、なかなか活発なの。わたし?私は毎年いろんなクラブから告白…あ…勧誘されちゃって、一つに選び切れてなくて…
    Point!

    椙山では多彩なクラブ・サークルが活動しています。また、学生サポーター活動も行っています。学部学科の垣根を超えた、たくさんの出会いがあなたを待っています!

    もっと詳しく!
  • Question07 将来のために資格を取っておきたいと思います。おすすめの講座はありますか?
    目標があるってすてきだわ!おすすめは……そうねぇ…椙山には将来につながるいろんな資格の講座があるから迷っちゃうかも。最初は無理しないで「毎日、英会話コミュニケーション」やTOEIC、秘書検定あたりから狙ってみたら?
    Point!

    キャリアアップ講座は、資格を中心にさまざまな講座を開講。多くの先輩が受講しています。資格合格者への報奨金制度もあります!

    もっと詳しく!
  • Question08 なりたい職業のイメージがまだありません。4年後ちゃんと就職できるでしょうか。
    キャリア育成センターが1年生から参加できるガイダンスやセミナーを開催したり、卒業した先輩から直接話を聞ける機会を提供してくれるから、積極的に参加してみて!少しずつ自分の将来の事が考えられるようになるわ。いま大切なのは学生生活を充実させること。いろんなことにチャレンジしてみて!
    Point!

    1、2年次から女性の自立をめざしたキャリア教育を行っています。4年間にわたる手厚いサポートが企業からの高い評価と、就職実績につながっています。

    サポートプログラムについて
  • Question01
    大学の勉強をうまくスタートできるか心配です。大学の授業って難しいですか?

    へ・・・平気よ!

    椙山では1年次に「ファーストイヤーゼミ」というものがあって、大学での学び方を詳しく教えてくれるし、担当教員による相談制度もあるから大丈夫!それに入学前に大学の学びを体験できるスクーリングに参加しておけば、心の準備もきっとできるはずよ。

    Don’t worry!ですわ!
  • Question02
    大学の勉強をうまくスタートできるか心配です。大学の授業って難しいですか?

    大事なことですね

    履修の手引をご覧になると、どの科目を勉強すればいいか分かりますわ。そうそう単位はとても大事。おろそかにすると大ケガしますわよ。

    Point!

    履修の手引は、どの科目を勉強すれば、どのようなスキルが身につくか一目でわかりますよ!

    もっと詳しく!
  • Question03
    はじめての女子校です。馴染めるか心配です…。

    心配ご無用!

    椙山の雰囲気を一言でいうと「自由でのびのび」女子だけの環境って、互いを尊重し合うというか…案外サバサバしているのよね。変に構えないでいつも通り笑ってれば、自然と友達ができるから心配いらないわよ。

    変に構えてはダメよ!
    Point!

    入学式の前後に各学部ごとに、交流イベントを実施します。

    • 交流イベント1
    • 交流イベント2

    椙山女学園大学では4月、入学式の前後に各学部ごとに研修合宿や交流遠足などを実施しています。大学や学科について理解を深め、これからの学びや進路の方向性を考えることを目的とするこのイベントは、皆さんの充実した学生生活のための「学びの仲間」作りの絶好の機会となっています。また、教員や上級生も参加し、カリキュラムなど新入生からのさまざまな疑問や質問にお答えします。

    詳しい日程は合格者専用サイトで公開!

    合格者専用サイトはこちら
     ※専用ID・PASSが必要です。
  • Question04
    椙山の入学式はどんな感じ?何を着て行ったらいいですか?

    これは気になりますね!

    入学式はリクルートスーツの子がほとんど。スーツは地味でも、ブラウスを華やかにするだけで入学式らしくなって良いかもね!リクルートスーツは将来の就職活動でも着回せますよ。着回せ……ますよ、きっと……ッ!

    き・・・きつい!
    Point!

    入学式の様子です。

    • 入学式1
    • 入学式2
    • 入学式3
    • 入学式4
  • Question05
    学費はいつ払うのですか?奨学金はいつから開始ですか?

    大事なことね!

    一番初めだけ新入生オリエンテーションで振込用紙を渡されたわ。その後は、保護者宛てに半年ごとに振込用紙が届くようになってるわね。
    奨学金については、入学後に開催される説明会で開始時期や手続き方法など、詳しく教えてくれるから安心して!

    ホっとしましたわ!
    Point!

    大学から振込用紙が届きます。奨学金制度については、入学後の説明会で疑問を解消!

    学費についてもっと詳しく!
  • Question06
    サークルは入った方がいいですか?

    これが青春よッ!

    サークルや部活は、学部や学年を超えた仲間ができるすてきな活動よ。それに椙山は他大学と交流のあるクラブも多くて、なかなか活発なの。わたし?私は毎年いろんなクラブから告白…あ…勧誘されちゃって、一つに選び切れてなくて…

    わたしって罪な女…
    Point!

    椙山では多彩なクラブ・サークルが活動しています。また、学生サポーター活動も行っています。学部学科の垣根を超えた、たくさんの出会いがあなたを待っています!

    もっと詳しく!
  • Question07
    将来のために資格を取っておきたいと思います。おすすめの講座はありますか?

    立派な心構えね!

    目標があるってすてきだわ!おすすめは……そうねぇ…椙山には将来につながるいろんな資格の講座があるから迷っちゃうかも。最初は無理しないで「毎日、英会話コミュニケーション」やTOEIC®、秘書検定あたりから狙ってみたら?

    努力は必ず報われる!
    Point!

    キャリアアップ講座は、資格を中心にさまざまな講座を開講。多くの先輩が受講しています。資格合格者への報奨金制度もあります!

    もっと詳しく!
  • Question08
    なりたい職業のイメージがまだありません。4年後ちゃんと就職できるでしょうか。

    う~~~ん

    キャリア育成センターが1年生から参加できるガイダンスやセミナーを開催したり、卒業した先輩から直接話を聞ける機会を提供してくれるから、積極的に参加してみて!少しずつ自分の将来のことが考えられるようになるわ。いま大切なのは学生生活を充実させること。いろんなことにチャレンジしてみて!

    Point!

    1、2年次から女性の自立をめざしたキャリア教育を行っています。4年間に渡る手厚いサポートが企業からの高い評価と、就職実績につながっています。

    サポートプログラムについて

PAGETOP