2020.02.25
管理栄養学科では、名古屋高等学校(名古屋市東区)の運動部で活動する高校生に向け、栄養面でのサポート活動が続いています。
2月12日(水)、2019年度の総括として、ラグビー部、サッカー部、バスケットボール部での活動報告を行いました。今回で3回目となる報告会では、各部活顧問の先生のほか、学生サポーターとして有志活動に取り組む管理栄養学科1~4年生と大学院生あわせて40名が参加しました。
学生サポーターは、一年間で実施した身体計測、栄養講習、調理実習および合宿帯同での食事管理の実績を発表。部活顧問の先生をはじめ参加者からの質疑や助言は、日ごろのサポート活動を振り返るきっかけとなりました。
参加した学生は、「より良い栄養サポート活動を考える貴重な機会となった」「各部活での活動内容を知ることができ、今後の活動に向けて視野が広がった」など、実りある報告会に手応えを感じたようです。今回の学びを生かし、高校生アスリートへの栄養サポートは進化していきます。
関連する記事:高校生アスリートたちを栄養面でバックアップ!管理栄養学科の学生が栄養バランスを考慮した食生活を提案しています
Copyright © Sugiyama Jogakuen. All Rights Reserved.