椙山女学園 大学

新着情報

  1. ホーム
  2. 新着情報
  3. 文化情報学科で、名古屋市図書館司書として活躍する卒業生が特別講義を行いました

文化情報学科で、名古屋市図書館司書として活躍する卒業生が特別講義を行いました

文化情報学科で、名古屋市図書館司書として活躍する卒業生が特別講義を行いました

2020.01.14

 12月23日(月)、文化情報学科の専門教育科目「図書館概論」(担当:福永智子教授)で名古屋市図書館司書として活躍する卒業生の森菜々子さんをお迎えし、「図書館の仕事 司書の仕事」と題する特別講義を行いました。
 まず、図書館司書を目指した経緯と、入職から現在まで名古屋市の複数の図書館における多様なお仕事の内容についてお話をいただきました。一言で図書館と言っても、分館の一般奉仕担当を経て、児童奉仕担当でひたすら児童書を読み、鶴舞中央図書館の人文社会学担当で資料の多様さに圧倒され、さらに郷土資料の面白さを知ったとのこと。現在は南図書館で伊勢湾台風資料室を担当していらっしゃいます。
 名古屋市図書館のウェブサイト内の「名古屋なんでも調査団」の提供は、森さんが携わり、その過程で「さまざまな人のアイデアを集めて形にする」という新しい自身の一面をみつけることができたとエピソードを披露。
 最後に、森さんは、「尊敬できる仲間がいることのありがたさ」、「就職後に新しい自分を発見し成長することができる」と伝え、学生たちは図書館司書以外の将来にも通じるアドバイスを得たようでした。