2021.09.28
教職員の皆さんへ
椙山女学園大学
学長 後藤 宗理
緊急事態宣言解除に伴う本学の対応について
愛知県に発令されていた新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条第1項の規定に基づく緊急事態宣言が9月30日で解除される見込みです。
また、学生のワクチン接種状況も一定数以上が接種済みであることなどから、本学では下記のとおりとします。
記
1.授業について
(1)授業方法
緊急事態宣言解除に伴い、下記切替日以降は原則として対面授業に戻します。
※なお、緊急事態宣言発令の有無にかかわらず遠隔授業を予定していた科目は引き続き遠隔授業を継続します。また、それ以外の科目で引き続き遠隔授業を継続する場合は、教務課(又は日進キャンパス事務課教務係)までご連絡の上、学生に混乱が生じないように担当教員からもご連絡をお願いします。
(2)授業方法の切替日
令和3年10月19日(火)
切替日までに、対面授業への切り替え準備をお願いします。
なお、切替日前に対面授業に戻すことはできませんので、令和3年10月18日(月)までの間は、現在の授業方法を継続して実施いただきますよう、お願いいたします。
2.外出、移動等について
引き続き、不要不急の外出、移動等は控えてください。特に、まん延防止措置が出されている地域や感染者数が多い地域への移動は控えてください。
なお、やむを得ない場合の県外への出張については、事前に学部長から学長への報告、承認を受けるようにしてください。
以上
Copyright © Sugiyama Jogakuen. All Rights Reserved.