椙山女学園 大学

学部・研究科

  1. ホーム
  2. 学部・研究科
  3. 国際コミュニケーション学部
  4. ドイツ語・フランス語実践プログラム

ドイツ語・フランス語実践プログラム

楽しくかつ実践的な学びで
留学や検定への挑戦を強力バックアップ

多くの学生が大学から始める外国語として、ヨーロッパ的思考や生活様式に触れながら、楽しくかつ実践的に学ぶことを大切にしています。4年間を通して、「話す・聞く」能力の修得と「読む・書く」能力の上達を図ります。
また、身につけた語学力を実証するために、3年次までに独検・仏検(無料受験制度あり)とも準2級または2級合格を目標に掲げています。4週間~半年間まで留学プログラムも多彩に用意しています。

4年間の流れ

4年間の流れ

プログラムの特色

1. ドイツ語・フランス語を基礎から修得
1年次に週3回、日本人と外国人教員からドイツ語・フランス語を学びます。「話す・聞く・読む・書く」の基本技能を修得します。2年次以降にも実践的な運用能力を磨く科目を多数開講しています。
2. 充実した設備とイベントで学びをサポート
語学トレーニング施設「セルフアクセスセンター」には、独検・仏検の問題集や教材となるDVDも充実。ランチタイムには、「ジャーマンランチ」や「フレンチランチ」のイベントを実施します。外国人教員が文化紹介するイベントもあります。
3. 文学や歴史を学び、知識を深めるとともに実践力を養成
ドイツ語・フランス語ともに多彩な専門科目を用意。講読や文学・歴史にとどまらず、資格試験対策や翻訳などの実践的な力も身につけます。

ドイツ語・フランス語の留学プログラム

中期留学
中期留学ブリッジプログラム
海外研修
学部・研究科