椙山女学園 大学

学部・研究科

人材育成

人材育成

社会課題の解決を支援する職員

公務員やNPO団体職員として、地方自治体や民間施設などで、広く地域住民の暮らしのサポートを行えるだけでなく、
子育てや家族問題など専門的な相談・指導業務に携わる。


教育機関の指導者

教育者や生活指導の担当者として、教育機関でおこるさまざまな問題行動や病理現象などに適切に対処する。


保健・医療・福祉関連職

各分野の専門職として、地方自治体や民間企業などで、地域住民や利用者へ公的な仕組みや解決方法などを提供する。


コミュニティソーシャルワーカー(CSW)

地域の人材や制度、サービスなどを組み合わせ、新しい制度づくりのための調整やコーディネートの役割を担う。


コミュニティサポーター

地域コミュニティやまちづくりの支援を行う。主に、地域防災や地域福祉、子育てサポート、若者支援など幅広い分野の知識・経験が求められる。


起業家(アントレプレナー)、社会事業家

社会問題を認識し、ソーシャルビジネス・コミュニティビジネスを設計し、事業によって解決を図る。

他にも、民間企業における人事・研修などの担当者を養成するなど幅広い場面で活躍できます。
学部・研究科