学園の理念誕生の地に
1947年 |
椙山中学校発足。初代校長に椙山正弌が就任。 |
---|---|
1948年 | 椙山中学校は「椙山女学園中学校」に改称。 |
1951年 | 制服制定。新入生から順次導入。 |
1953年 |
文部省「産業教育研究指定校」として家庭科教育発表会を開催。 |
1955年 |
鉄筋コンクリート5階建て新館工事着工。新館の名称は「日新館」に。 水泳クラブが全日本総合第2位受賞。 |
1956年 |
生徒会発会式。椙山中学校新聞創刊。水泳クラブが全日本総合第2位受賞。 |
1959年 |
水泳クラブが1957年より、3年連続全日本総合優勝。 |
1963年 |
第二次新築校舎完成。増築に着手。 |
1969年 |
体育館兼講堂「和風館」竣工。 |
1977年 |
図書館竣工、開館式。 クラブハウス「すぎのこ」竣工。 |
1996年 |
メルボルン・ガールズ・グラマー校と姉妹校提携。 |
1998年 |
南京暁庄師範学校と姉妹校提携。 |
2002年 |
「土曜講座」開始。 |
2005年 |
椙山女学園創立100周年 |
2006年 |
中学校・高等学校 新校舎竣工 ランチルームオープン |
Copyright © Sugiyama Jogakuen. All Rights Reserved.